ゆずっこホームみなりでは、「利用者様に昔懐かしい浴衣を着ていただきたい」という職員の思いから、
浴衣を着るイベントを開催しました!
浴衣に袖を通すと、皆さん自然と昔の記憶がよみがえったのか、ご自身で裾を直したり、背筋をピンッと伸ばされたりと、
とても素敵なお姿を見せてくださいました

「20歳の時以来に着物を着たわ」とお話しくださる方もいて、皆さんとてもいい表情をされていました

お昼ごはんは、縁日をイメージしたメニューをご用意!
午後からは輪投げゲームを開催♪
皆さん的をしっかりと狙って、輪っかを一生懸命に投げておられました。
輪が的に入ると「入ったー!」と大歓声があがり、笑顔と拍手があふれる時間となりました

「難しいねぇ」「やっと入った!」と、終始楽しそうな様子が印象的でした!
1日を終えて「楽しかった」「昔を思い出せてよかった」といった声もいただき、職員一同とても嬉しく思っています。
まだまだ暑い日が続きますが、残暑に負けず、これからも皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしていきたいと思います!